こんにちは!
関東BUHIのオフ会、「BUHI PARTY2018」に参加してきましたので、体験をレポートしたいと思います。
※BUHI PARTY2018のイベント概要はこちら!
私達は11月10日(土)の当日参加枠で、東京から東北自動車道で現地入りしました!
渋滞状況や天候など
高速道路の混雑状態
10月のフガサミットに参加した時も心配していましたが、今回も行き帰りとも全く渋滞はありませんでした!
行きは7時半~9時半、帰りは14時半~16時半の時間帯でしたがス~イスイ♪でした。
8時ぐらいに羽生SAに休憩で立ち寄りましたが、SAの入口にも渋滞はなかったですよー。
スタバのテラス席で朝食です。
当日参加枠の状況は?
当日参加は先着50組という事でしたので余裕をもって家を出た事もあり、受付開始の30分前には会場に着いてしまいました。。(#^^#)

めい着いたよ~!
受付開始時間前でしたが普通に受付できました。
その時点で「結構埋まってきてますよ~」とスタッフの方が話してました。人気ですね~!
天候や気温は?
1週間前の天気予報では雨でしたが、徐々に天気が回復し当日は最高の秋晴れでした!
というか、11月とは思えない暑さで、日差しも強く上着はすぐ脱ぎました。
半袖で歩いている人もいる程で、めいも途中呼吸が荒くなりブヒブヒしてました。
今後は11月の野外イベントでもクールネックは一応持っていこうと思います。
※当日の最高気温は23度でした。
当日のイベントの様子
58ロハスのドッグランが会場となり、時間になると参加者達が続々とドッグランに集まってきました。
総勢100名以上はいたんじゃないかなー、と思います。
当日プログラムはこんな感じ。
全体写真を撮影した後、フリータイムになり、一緒にワンちゃん同士で写真撮影したり、愛犬の名刺を交換したりと、終始なごやかな雰囲気でした。
めいもお友達ができたみたいで何よりです🎵
めいは相変わらずマイペースで、他のワンちゃんと駆けずり回っていたかと思えば、松ぼっくりをくわえて、フラ~っと一人はじっこに消えようとしたり・・・( ;´Д`)
そしてくわえてる松ぼっくりや木の枝を誰にも取られまいとしてました。誰も取ろうとしていないのに。。執着がすごい。。笑
その後、自慢気に松ぼっくりを誰かに見せにいき、ほめられて満足する・・を繰り返します。。
こんなめいと遊んでいただいた皆様、私達とからんでくれた皆様、ありがとうございました!><
フリータイム後のプログラムとしては、じゃんけん大会や抽選会などがあり、見事景品をGETしている方もいましたよ!
私達は500円分のお食事券が当たったので会場に出店していた、Buloutonさんの自家製レモネードを頂きました!
その後は解散となり、58ロハスに出店しているブースを見て回りました。
当日の58ロハスの様子
お店も多数出店していて一通り見て回りましたよ~。
一部ですが、紹介します!
まとめ
天候にも恵まれ、施設設備もよく、何より他のオーナー様と交流を持てたのが楽しかったです!
ハンモックで寝てる人や家族でブランコに乗って遊んでる人がいたりと、58ロハスの設備や賑やかな雰囲気も◎でした!
また行きたいねー、と夫婦で話してました。
関東BUHIのスタッフの皆様へも感謝です!
以上、レポートでした~。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは、また~✋
はじめまして!!フレブルひろばからやってきました。😊ハナメという名前のブリンドルを飼っています。シャレみたいで恐縮ですが、めいちゃんは、ハナメの姪にあたるみたいです(*^▽^*) 親戚関係でサイト関係されてる人ほとんどいなかったのでめいちゃんパパさんのこのサイト発見して嬉しかったです😂
よろしくおねがいします☆
コメントありがとうございます!
おおおー!親戚さんでメイが姪っこなんて近いですね!笑
インスタもやってますので、フォローさせていただきました(*^_^*)
よろしくお願いします🎵