こんにちは!
めいが家族になって1年と数ヵ月が経ち、初めてワンちゃんの健康診断(ドッグドッグ)なるものを受けてきました。
丁度この4月の時期はフィラリアを予防する薬をワンちゃんに与える為、フィラリア検査(血液検査)をする方も多いと思います。
どうせ血液検査するなら、ついでに健康診断もやっちゃおう!てな感じでこの時期に合わせて検査される方も多いんだとか。
ただ気になるのはそのお値段だと思いますので、我が家のケースですがそこもリアルに載せてみました。
では、体験をレポートしていきます!
検査項目
我が家では以下の検査項目を受けることにしました。
- 血液検査
- レントゲン検査
- 超音波検査
- 検便・検尿
事前の準備と持ち物
準備
前日の夜9時以降は何も食事を与えないでくださいと言われました。
お水は当日もOKでした。
持ち物
特に必要ありません。
検便、検尿を受ける場合は便と尿を持参した方が検査がよりスムーズになるらしいのですが、基本的には普段病院で診察を受ける際に必要なものだけでOKです。
ワンちゃんの尿ってどうとるの?
自宅での簡単な尿の取り方を獣医師さんに聞いたのでご紹介です。
まず、普段使用しているトイレシートを裏返しにし、尿を吸収する面「じゃない方」を上に向けそこにおしっこをさせます。
その後吸い込まれずに溜まっている尿をスポイトで吸って容器に移し、持参してもらえれば、との事でした。
容器とスポイトは100均に売ってるこれなんか使えると思います。
使おうと思って購入したのですが、当日トイレシートを裏返しにした途端、めいはおしっこをせず。。
しない場合は病院で取ってもらえる為、問題はないですが尿を取る作業が有料となってました。
※我が家のケースでは2,000円かかりました。
朝した便だけもって病院にGo!しました。
スケジュール
オープンとともに病院に入り(朝9時)、体重測定、検温、体の触診や耳の中のチェックなどをしました。
めいは多少緊張気味で獣医師さんの腕を舐めまくります。。(;^ω^)
そのままめいを病院に預けて16時メドでお迎えにいきます。
その間、めいは血液検査やレントゲン、超音波検査をされます。
時間帯に多少のずれはあるかもしれませんが、だいたいどこの病院もこんな流れになるようです。
健康診断の結果は・・・?
「後日お知らせ」とかではなく、その日のうちに結果が聞けるんですね。
大きな問題はないとの事、一安心です😌
精密な診断結果を説明してもらいました。参考になるか(?)ですが診断結果を載せました。
しかしレントゲンの写真になった時、先生の顔が少し険しくなりました。。。
レントゲンの内容は長くなるので後日アップします。⇒レントゲン編はこちら!
かかった費用とまとめ
ほぼ一日かかりますが、いない間はベッドやケージの掃除にいそしみました。
先生もしっかり診てくれて、細かく説明をしてくださったので安心できました。
ただやっぱりお金がかかりますね。。。
内訳としてはこうです。
費目 | 金額 |
---|---|
再診料 | 500円 |
血液検査・超音波検査・レントゲン・触診など | 22,000円 |
検便・検尿 | 3,000円 |
フィラリアにかかっていないかの検査 | 2,000円 |
おしっこを取る作業 | 2,000円 |
フィラリアの予防薬も3ヶ月分購入したので、
ネクスガードスペクトラ45
2,700円 ✖️ 3ヵ月で、8,100円。
税込で合計40,000円ぐらいしました。。
相場的にどこの病院でも同じくらいかかるらしいですが、めいの為とはいえ、たけぇ。。( ;´Д`)
また、フィラリアの予防薬に関してですが、既にフィラリアに感染してミクロフィラリア血症を発症しているワンちゃんの場合は、心不全や腎不全、またアレルギー反応を起こし死亡例まで報告されているそうで、事前の検査を受けない状態での投薬は厳禁ですのでご注意を!
ネクスガードスペクトラはフィラリアの予防だけではなく、ノミ・ダニの駆除、回虫、寄生虫の駆除も同時に行える為、おすすめしている病院が多いです。
「おいしすぎる!」と、この時期テレビCMでも紹介してますね。
楽天でも販売しているようですので、一応紹介です。
スポンサーリンク
今年も1年間元気でね。めい!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ではでは〜🤚