👇実際のめいのレントゲン写真です。👇 ※クリックで拡大 どうも!めいパパです✋ 今回はめいが散歩中に大き目の石を誤飲した時の体験談になります。 散歩中に限らず、ワンちゃんが大き目の物やプラスチック片、スポンジなどを誤飲し […]
「困りぐせ」の記事一覧
FBI(2019年フレンチブルドック愛)の体験レポート(後編)
どうも!めいパパです✋ FBI(フレンチブルドッグ愛)の参加レポートの後半です! 会場風景など お店も多数出店していて一通り見て回りましたよ~。 今回ホントに一部ですが、紹介します! ※クリックで解説付きです。 👇マイク […]
【体験談】愛犬が散歩で歩かない時の対策(成犬時代)
どうも!めいパパです✋ 前回の子犬時代に散歩で歩かない編の続きになります。 成犬後にもお散歩中に突然立ち止まり歩こうとしない時があります。 ※以下画像は全てクリックで拡大 ただ、めいの場合は少し変わっているかもしれません […]
【体験談】愛犬が散歩で歩かない時の対策(子犬時代)
どうも!めいパパです✋ 写真は一例ですがここ最近、散歩中めいが立ち止まり…というか地面にしがみつき、歩く事を拒否する事が増えてきました。。 現在もなお続いておりますが、原因と対策を探ってみましたのでそのご紹介です。 対策 […]
【体験談】愛犬がケージ内で飛び跳ねる時の対策
どうも、めいパパです✋ 今回はケージ内で興奮して連続ジャンプする行為をやめさせた体験談です。 前足と後ろ足をピンと伸ばし、背中を丸めて「くの字」のような体形で無表情で飛ぶんです。。 それ自体は微笑ましいですが、めいの腰に […]
【体験談】愛犬がケージを異様に噛む時の対策
どうも!最近お腹周りが気になるめいパパです✋ 今回はケージの枠を異様に噛む事の対策編です。 めいは特にパピー時代に多かったです。 ケージをあまりにも噛みすぎて心配。。 という悩みがある、室内犬を飼い始めたオーナーさんや、 […]
【体験談】種類ごとの犬のおもちゃの耐久性は?
どうも!めいパパです。 以前、噛み癖対策として持ちの良いおもちゃを紹介しましたが、 その片隅でめいに破壊され消えていったおもちゃ達があります。 壊れていったおもちゃ達も浮かばれないと思うのでご紹介したいと思います。 1才 […]
【体験談】愛犬がフカフカベッドを破壊する時の対策②
どうも!めいパパです。 前回の犬がフカフカベッドを破壊する。の解決方法をご紹介します。 掘る原因や理由をまずは調べてみました。 なぜゆえ掘るの? 退屈しのぎ ストレス発散 本能 ↑ これらが有力説らしいのですが、私個人の […]
【体験談】愛犬がフカフカベッドを破壊する時の対策①
こんにちは!めいパパです。 今回はキャリー編に続いてベッド選びに失敗した経験をご紹介します。 経験のあるオーナーさんも多いと思いますが、とにかくベッドを破壊します・・・! 私は今までワンコを3匹飼っていましたが、どれも室 […]
【体験談】<犬のかみグセをやめさせたい>噛むおもちゃの口コミ体験レビュー
どうも!めいパパです! 今回はワンチャンのかみグセをやめさせる為に、 噛む用の歯磨き(デンタル)おもちゃを使った時の体験談になります。 「気づいたら机やいすの足を噛んでいた・・・」 「ソファやベッドをボロボロにされた・・ […]